店舗集客からお部屋のインテリアまで幅広い作品を制作いたします
岐阜で手書き看板プレートやポストカードまで幅広く制作している手作り手書き のぼる工房は、今まで数多くの作品を販売してまいりました。デザイン力や提案力に優れたスタッフが、お客様の気持ちを汲み取り、作品に反映いたします。
また、うだつのぼる作品も多数取り揃えており、お客様からは高い人気がございます。店舗やお部屋のイメージに沿ったデザインを提案しており、長くご活用いただけるように誠心誠意努めてまいりますので、ぜひご相談ください。
-
【小】オープンクローズプレート 「 裏表」
表・営業中 横書き 裏・只今準備中です 横書き 仕様……桧間材使用 サイズ…W325130xH430 使用……ウレタン塗装仕上げ 外部使用ブロンズ 文字……外部用水性ペンキ使用 印刷された文字で無くのぼる工房... -
【小】オープンクローズプレート 「 裏表」
表・OPEN 裏・CLOSED 仕様……桧間材使用 サイズ…W330xH130 使用……ウレタン塗装仕上げ 外部使用(グリーン) 文字……外部用水性ペンキ使用 のぼる工房の職人の手書きです 特徴のある書体を使いました。... -
【中】オープンクローズプレート 「 裏表」横書き
表・おもてなしで営業中 裏・本日休業またのお越しをお待ちしております 仕様……素焼き桧間材使用 サイズ…W430xH180 使用……ウレタン塗装仕上げ 外部使用 文字……外部用水性ペンキ使用 のぼる工房の職人... -
【中】オープンクローズプレート 「 裏表」横書き
表・welcom open 裏・CLSED 仕様……素焼き桧間材使用 サイズ…W400xH150 使用……ウレタン塗装仕上げ 外部使用 文字……外部用水性ペンキ使用 のぼる工房の職人の手書きです 特徴のある書体を使いました... -
【中】オープンクローズプレート 「 裏表」
お客様の注目度満点! 表・心を込めて商い中 裏・ただ今支度中 仕様……桧間材使用 サイズ…W170xH440 使用……ウレタン塗装仕上げ 外部使用クリア 文字……外部用水性ペンキ使用 のぼる工房の職人の手書き... -
【中】オープンクローズプレート 「 裏表」
表・いらっしゃいませ営業中 裏・本日お休みです 仕様……桧間材使用 サイズ…W165xH470 使用……ウレタン塗装仕上げ 外部使用クリア 文字……外部用水性ペンキ使用 のぼる工房の職人の手書きです。 特徴の... -
【中】オープンクローズプレート 表イラスト入...
表・いらっしゃいませ商い中(えびすさんイラスト入り) 裏・本日休業またのお越しをお待ちしております 特長・イラスト入りですので注目度満点 仕様……桧間材使用 サイズ…W150xH495 使用……ウレタン塗装仕上... -
ロゴマーク入りミニ看板プレート
ミニ看板プレート (両面手描き) ロゴの政策から看板製作まで仕上げました。 黒のオイルペイントで手描きです。 ウレタン塗装仕上げしてますので耐久性有ります。 サイズ 横650mmX縦250mmX厚み20mm ... -
ユーモアいっぱい!・オープンクローズプレート
今回のプレートは、おもしろおかしくユーモアたっぷり書かせていただきました。 外出が多いそうですのでお客様が気分を悪くしないようにとの店主様の要望に 答えて書きました。 BLOG投稿しました↓↓↓ http:/... -
手打うどん甚平商い中看板
手打うどんのお店、甚平さん。 こんかいは、表、裏ともに写楽のイラストを入れた看板を書きました。 文字は和風調に演芸文字を使いました。 サイズ W390XH160X10mm 文字 オイルペイント手書き 仕上... -
お値打ちな朴木材を使ったミニサイズの店舗看板です。
お店の入り口のチョットしたところに 看板を付けました。 材料は、朴ノ木です。 檜や杉とは違った木目があります。 今回は、胴曲がりの木材がありましたので 誰よりも早く手に入れました。 出来上が... -
「へい・らっしゃい!」、元気おやじのオープンク...
手書きのオープンクローズ看板です。 和風のお店・うどん屋、そば屋、すし屋、居酒屋さんにどうですか。 私のフリー文字です。POP風の書きました。 印刷ではありませんが、似たような風に書かせていただきます... -
屋台メニュー、焼きとうもろこしメニュー看板
手書きのオープンクローズ看板 今回は、地元でトウモロコシを焼いている 店主様からの依頼でトウモロコシのイラストを入れた 看板を書かせていただきました。 和風のお店・たこ焼、イカ焼き、みたらし団... -
五平餅のイラスト入りメニュー看板
手書きのメニュー看板 元祖木曽路名物、五平餅のメニューを描きました。 テレビの朝ドラで話題になった五平餅です。 舞台は恵那市岩村町の城下町が舞台ですが 元々は、中津川から木曽路にかけて残っていた... -
禅語より「日々是好日」、縁起を担いでみました!...
手書きのオープンクローズ看板で 今回は、禅語の中から「日々是好日」を描いてみました。 和風の御店にどうでしょうか。 私のフリー文字です。POP風に書きました。 裏面は、俵書体です。 印刷ではありません... -
禅語より「千客万来」 オープンクローズ看板です...
手書きのオープンクローズ看板で 今回は、禅語の中から「千客万来」を描いてみました。 和風の店舗にどうでしょうか。 私のフリー文字です。POP風に書きました。 裏面は、俵書体です。 印刷ではありませんが... -
「温故知新」・・・オープンクローズ看板作りました。
手書きのオープンクローズ看板です。 今回は、禅語の4文字から こんなオープンクローズ看板作りました。 「温故知新」故きを温ねて新しきを知る。 お店のモットーは、何でしょうか⁉ 先達、先輩、達の恩を... -
これは目立ちます!ステンドグラス調に書きました。
これはバッチリだよ!目立つように書きました。 バックカラーをステンドグラス調にしてみました。 書体は、勘亭流文字です。 商品は印刷ではありませんが 似たように書かせていただきます。 サイズ ・横...
県内を中心に今まで数多くのお客様からご依頼いただき、実績を積み重ねてまいりました。作品一覧ページでは人気があるうだつのぼる作品を中心に掲載しております。これから店舗集客用の販促物やお部屋のインテリアとして小物を探している方が参考にしていただけるよう、様々な種類の作品を掲載してまいります。各製品はお客様のリクエストに合わせて一つひとつオーダーメイドで制作しており、最終的なイメージを共有しながらお客様と共に世界に一つだけの作品を作り上げます。
お客様の予算やご希望に合わせて制作してまいりますので、安心してご利用いただけます。既製品の販売ではございませんので、費用についてはその都度相談しながら制作を進めてまいります。お客様に高品質な製品を提案してまいりますので、作品一覧ページもご覧いただき、ぜひご相談ください。
お客様の予算やご希望に合わせて制作してまいりますので、安心してご利用いただけます。既製品の販売ではございませんので、費用についてはその都度相談しながら制作を進めてまいります。お客様に高品質な製品を提案してまいりますので、作品一覧ページもご覧いただき、ぜひご相談ください。
岐阜で手書き看板プレートの制作を行っている手作り手書き のぼる工房では、店舗集客で活用いただけるよう、オリジナルのデザインで提案しております。実績豊富な工房のスタッフが、オーダーメイドで制作しておりますので、集客効果も高く見込めます。最近はデジタルサイネージによる店舗宣伝が増えている中、手書きによる広告は消費者の目を引くと高い評判をいただいております。
岐阜で看板制作を行っている工房では、インテリア額も販売しております。木片を活かした手作りの額でオリジナルのデザインを施しておりますので、お部屋の装飾にも最適です。また、お部屋のレイアウトに合わせて吊り下げタイプや壁掛けタイプを多数用意しております。サイト上で豊富な種類のデザインを掲載しておりますので、一度ご覧いただきお電話もしくはフォームからお問い合わせください。